謹んで新年のお喜びを申し上げます。
旧年中は格別なご高配を賜り、誠に有難うございました。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
【新年参拝 諏訪神社にて】
鮮やかに、そして極めて美しく。ストラップとダイアルがマッチした36mmモデルの登場で、コンステレーションの新たな魅力を見つけていただけるでしょう。
Save The Beach In 横須賀2014
『ビーチフラッグ大会』開催!
詳しい内容または応募用紙はコチラから
9月6日、7日に地元青年団体の共催事業として
Save the Beach2014横須賀大会が今年も開催します!
各イベントでの参加募集をおこなっておりますので是非ご参加ください。
7月第2例会のご案内です。
下記事業要項にて開催致しますので、皆様是非ご参加下さい。
「夢をつかめ! YOKOSUKA キッズアントレ」は、小学生を対象に、初めて出会う仲間と「会社設立、事業計画書の作成、マーケティング、資金調達、仕入、製造、販売、決済」という起業プロセスの疑似体験を通じて、地域の未来を担う青少年の健全な育成を目的として開催いたします。
≪この事業のねらい≫
(1)会社や仕事の仕組みを知る。
(2)チームワークの大切さを知る。
(3)自分の考えで行動できる力を養う。
(4)お互いの役割や役割分担の必要性を知る。
(5)夢に向かって失敗を恐れずに挑戦できるこころを養う。
1 開催日時および集合場所
■1日目(オリエンテーション・会社設立・マーケティング・事業計画書作成)
平成26年7月12日(土)受付:午前10時より 開会:午前10時30分 閉会:午後4時45分
場所:横須賀商工会議所(301研修室)
横須賀市平成町2-14-4 ℡.046-823-0400 ※駐車場完備
■2日目(融資交渉・仕入・製造・看板作成)
平成26年7月26日(土)開会:午前10時00分 閉会:午後4時45分
場所:横須賀商工会議所(多目的ホールA)
横須賀市平成町2-14-4 ℡.046-823-0400 ※駐車場完備
■3日目(販売・決算報告・修了式)
平成26年7月27日(日)開会:午前10時00分 閉会:午後4時45分
場所:ヴェルクよこすか(6階第1会議室)
横須賀市日の出町1-5 ℡.046-822-0202
※3日目のみ開催場所が異なりますのでご注意ください。また駐車場はございません。
2 募集要項
■募集期間および募集方法
平成26年6月12日(木)~平成26年7月5日(土)
・横須賀市教育委員会を通じた市内各学校でのポスター・チラシの配布による広報
・横須賀市PTA協議会を通じたポスター・チラシの配布による広報
・各メディアを活用した広報
・関係各種団体による広報協力(各機関のホームページに募集のバナーの設置他)
■募集対象および募集人数
市内在住または在学の小学生(4年生~6年生)で全日(3日間)参加できる方
募集人数 40名 ※原則、行きと帰りは保護者の皆さま同伴でお願いいたします。
■参加費
参加生徒一人当たり 1,000円 ※1日目開催時にお持ちください。
■持ち物
・筆記用具
・メモが書けるノート
・ぼうし(3日目の販売は屋外での開催のため)、
・飲み物
※生徒様の昼食は3日間とも主催者にてご用意いたしますので、お飲物のみご持参ください。お弁当は一般的なものをご用意いたしますが、お子様のアレルギーなどご心配な方はご持参ください。
■申込方法
別紙、参加申込書(「夢をつかめ! YOKOSUKA キッズアントレ」ご案内チラシの裏面)に必要事項をご記入いただきFAXにてお申込みいただくか、公益社団法人横須賀青年会議所 事務局、または募集担当者までご連絡ください。
■選出方法
先着順とさせていただきます。
■その他
・雨天決行いたします。
・開会時間に間に合うように余裕をもって会場にお越しください。
・駐車場には限りがございますのでできる限り公共交通機関をご利用ください。
・交通費は各自でご負担くださいますようお願いいたします。
・特別な事情がない限り3日間のスケジュールにご参加ください。(緊急の場合は以下までご連絡ください。)
・服装の指定はございません。動きやすい服装でお越しください。
・当会議所のホームページ、メディア、新聞等において、本事業の様子を写真等により掲載させていただきます旨ご了承ください。
・万が一、お子様の健康状態が芳しくない等なった場合には、保護者の皆さまに即時ご連絡をさせていただきます。その際、ご連絡が取れない場合などにおいては、応急処置、ならびに医療機関への搬送等、保護者様の了解をなしに最善の措置を講ずることをご承知おきください。
横須賀が持つ全国に見ても稀な地域資源である「基地のまち」。
しかしながら、横須賀市民も含めて、普段はなかなか基地に暮らす人々や基地の文化に触れる機会は多くありません。
米海軍や自衛隊など、基地に暮らす人々の生活文化や食文化を市民が気軽に体感できる機会があれば、
横須賀市に暮らす人々や横須賀を訪れる観光客が「横須賀らしさ」や「ヨコスカ情緒」を感じることができるのではないか・・・。
そこで今回、5月第1例会として「よこすか基地交流フェスタ」を開催することとなりました!
==============================
事業当日は・・・
基地内の食文化や生活文化を体験できる「基地交流ブース」の出展や、日米文化の競演を肌で感じることができる「日米交流ステージパフォーマンス」を実施します。
また、キッズ達が直接日米交流を体感できるイベントとして「日米対抗けん玉大会」と「日米対抗ミニバス3on3大会」を同時開催!
さらに、基地交流フェスタや周辺地域で使える、とってもお得な地域通貨「スカドル」を販売するなど、盛り沢山な内容でお届けします!
5月18日(日)は、ヨコスカで気軽な基地交流を楽しみましょう! Amazing YOKOSUKA!!
==============================
2014年5月18日(日)
メイン会場 : ヴェルニー公園(いこいの広場)
サブ会場 : どぶ板通り(イベント広場)
開催時間 : 午前9時~午後3時 ※雨天中止
☆ 基地交流ブース(飲食・物販)
☆ 日米対抗けん玉大会
☆ 日米対抗ミニバス3on3大会
☆ 日米交流ステージ
☆ 地域通貨「スカドル」販売 など盛り沢山!
主催 : 公益社団法人横須賀青年会議所
共催 : 横須賀市本町商店会 後援 : 横須賀市
★ facebookページ ★
https://www.facebook.com/yokosuka.festa/