記事一覧

セイコーグループ協賛、キッザニア福岡にて “時(とき)”について学べる期間限定イベント「わくわく時計ウィーク」初開催

キッザニア福岡にて “時(とき)”について学べる期間限定イベント「わくわく時計ウィーク」初開催

こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社は、「キッザニア福岡」において、期間限定イベント「わくわく時計ウィーク」を、2024年3月16日(土)~22日(金)に開催します。

本イベントは、キッザニア福岡のオフィシャルサプライヤー[※註]として、キッザニアの街時計や各パビリオンの時計を提供しているセイコーグループ株式会社の協賛のもと、5つのコンテンツを実施します。こども達は、時計の歴史や仕組みを学び時計職人の技に挑戦するワークショップや、腕時計をモチーフとしたブレスレット作り、陸上男子100m日本記録のタイムぴったりでスポーツタイマーを止める体験コーナーなどを通して楽しく「時」について学ぶことができます。
[※註]キッザニアの趣旨に賛同し、施設内の各種設備・機材の提供やさまざまなサービスを提供することにより、キッザニアを応援する企業

[イベント実施内容]
・期間限定「セイコーわくわく時計教室」
・腕時計モチーフのブレスレットを作ろう
・陸上男子100m走の日本記録へ挑戦!
・時間に関するクイズラリー
・限定アクティビティ「観光バス」パビリオン

KCJ GROUPは、本イベントでの体験を通して未来を担うこども達が、「時」は世界の人と社会をつなぐ見えない共通言語であることを感じるとともに、あたりまえに存在する「正確な時間」を知る方法を作り上げた技術や時とウブロ コピー時計の面白さを学んでほしいと願っています。

【イベント概要】
① 期間限定「セイコーわくわく時計教室」
定員:8名/1回
所要時間:約35分
成果物:時計職人体験キット
体験内容:時計の歴史や仕組みについて学んだあと、文字板を自由にデザインし、時計職人の技に挑戦します。

② 腕時計モチーフのブレスレットを作ろう
定員:8名/1回
所要時間:約20分
成果物:腕時計ブレスレット
体験内容:時計文字板の台紙に色をぬって、腕時計をモチーフにしたブレスレットを作ります。

③ 陸上男子100m走の日本記録へ挑戦!
体験内容:スポーツタイマーを使ってぴったりの時間で止めます。
所要時間:約5分
賞品: (ぴったり賞)セイコーミニスポーツタイマークロック

④ 時間に関連するクイズラリー
体験内容:施設内3か所に設置された時間に関するクイズを解き、全問正解するとすてきな賞品がもらえます。

⑤ 限定アクティビティ「観光バス」パビリオン
体験内容:観光バスではわくわく時計ウィークに関連するアクティビティを体験できます。

[KCJ GROUP/キッザニア ジャパン]
KCJ GROUPは、3歳から15歳までのこども達の職業・社会体験施設「キッザニア東京(2006年10月開業)」「キッザニア甲子園(2009年3月開業)」「キッザニア福岡(2022年7月開業)」の企画・運営をしています。「キッザニア」は、実社会の約2/3サイズの街並みに、実在する企業が出展するパビリオンが建ち並び、さまざまな仕事やサービスを体験できます。キッザニアのコンセプトは、「エデュケーション(学び)」と「エンターテインメント(楽しさ)」を合わせた『エデュテインメント』。こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。

オメガ2024年新作「コンステレーション メテオライト」~宇宙からの贈り物をまとった唯一無二のダイアル

2024年新作、宇宙からの贈り物をまとった唯一無二のダイアルたち~「コンステレーション メテオライト」

「コンステレーション」はコレクションが誕生したその時から、天空で正確に動き、美しく輝き 続ける星をインスピレーションとしてきました。今年、メテオライト(隕石)で作った個性あふれるダイアルをラインナップに加え、 “星”への情熱を受け継いでいきます。

スーパーコピー 代引き

今回使用しているのは “ムオニオナルスタ隕石”と呼ばれるもので、おそらく地球上で知られている最古の隕石であり、その起源は45億年以上前に遡ります。この宇宙からの古代の贈り物である素材は、それぞれが唯一無二の天然のパターンを持っています。つまりひとつとして同じ模様のダイアルは なく、そのタイムピースだけが持つ個性が魅惑的な手元を演出します。

メテオライトの模様が持つ本来の美しさをさらに引き立て、時計自体のデザイン性も高めるために、最先端のカラーテクノロジーを採用して色とりどりの選択肢を用意しました。

今回のセレクションは、4種類のダイアルサイズがあり、それぞれが5つのバリエーションを持つ全20モデルで展開します。そしてこの20モデルは、いずれも異なるケース&ブレスレット素材とダイアルカラーのコンビネー ションで、それぞれが個性あふれる魅力的なデザインとなっています。

「コンステレーション メテオライト」は2月22日(木)より発売を開始します。

41mm コーアクシャル マスター クロノメーター
ステンレススティールにブラック セラミック ベゼルを合わせたモデルは、メテオライト ダイアルのカラーをロジウム グレーに仕上げ、ブラックPVD加工の針や インデックス、そして6時位置のコンステレーション スターと絶妙な調和を生み出しています。

搭載ムーブメント:Cal. 8901/8900(厚さ 13.5mm、30石、毎時25,200振動、 パワーリザーブ 60時間、50m防水)

131.50.41.21.99.001
18KムーンシャインTMゴールド

ベゼル: ムーンシャインTMゴールド
ダイアルカラー: ムーンシャインTMゴールド
¥6,545,000

131.50.41.21.99.002
18KセドナTMゴールド

ベゼル: 18KセドナTMゴールド
ダイアルカラー: セドナTMゴールド
¥6,545,000

131.30.41.21.99.001
SS

ベゼル: ブラックセラミック
ダイアルカラー: ロジウムグレー
¥1,496,000

131.30.41.21.99.002
SS

ベゼル: グリーンセラミック
ダイアルカラー: グリーン
¥1,496,000

131.30.41.21.99.003
SS

ベゼル: グレード5チタン
ダイアルカラー: ブルー
¥1,441,000

29mmコーアクシャル マスター クロノメーター
オメガ スーパーコピーステンレススティールと18Kイエローゴールドのバイカラーモデルは、ムーン シャイン™ゴールド カラーのメテオライト ダイアルが圧倒的な輝きを放ちます。さらにインデックスとベゼルにセットされたダイヤモンドが、その華やかさを より一層引き立てています。

搭載ムーブメント:Cal. 8701/8700(厚さ 12.0mm、28石、毎時25,200振動、 パワーリザーブ 50時間、50m防水)

131.55.29.20.99.005
18KYG

ダイアルカラー: グリーン
¥5,214,000

131.55.29.20.99.006
18KセドナTMゴールド

ダイアルカラー: セドナTMゴールド
¥5,214,000

131.25.29.20.99.002
SS・18KYG

ダイアルカラー: ムーンシャインTMゴールド
¥2,486,000

131.25.29.20.99.001
SS・18KセドナTMゴールド

ダイアルカラー: ロジウムグレー
¥2,486,000

131.15.29.20.99.001
SS

ダイアルカラー: パープル
¥2,002,000

28mm(クォーツ)
ステンレススティール & 18Kセドナ™ゴールド モデルは、アイスブルーのメテオライト ダイアルにダイヤモンドのインデックスがきらめきます。ケースバックにはコンステレーションのアイコンのひとつである天文台を刻印したメダリオンがセットされています。

搭載ムーブメント:Cal. 4061(クォーツ、厚さ 8.48mm、電池寿命 48か月、 30m防水)

131.55.28.60.99.006
18KYG

ダイアルカラー: リネン
¥4,257,000

131.55.28.60.99.005
18KセドナTMゴールド

ダイアルカラー: ロジウムグレー
¥4,257,000

131.25.28.60.99.002
SS・18KYG

ダイアルカラー: グリーン
¥1,815,000

131.25.28.60.99.001
SS・18KセドナTMゴールド

ダイアルカラー: アイスブルー
¥1,815,000

131.15.28.60.99.001
SS

ダイアルカラー: グレー
¥1,408,000

25mm(クォーツ)
ベゼルとインデックスにダイヤモンドをセットしたステンレススティールと18Kセドナ™ゴールドのバイカラーモデルは、ライラックカラーのメテオライト ダイアルが他にはない個性を放ちます。ケースバックには天文台のメダリオンがあしらわれています。

搭載ムーブメント:Cal. 4061(クォーツ、厚さ 8.48mm、電池寿命 48か月、 30m防水)

131.55.25.60.99.003
18KYG

ダイアルカラー: ムーンシャインTMゴールド
¥3,905,000

131.55.25.60.99.002
18KセドナTMゴールド

ダイアルカラー: シルバーローズ
¥3,905,000

131.25.25.60.99.002
SS・18KYG

ダイアルカラー: ロジウムグレー
¥1,672,000

131.25.25.60.99.001
SS・18KセドナTMゴールド

ダイアルカラー: ライラック
¥1672,000

131.15.25.60.99.001
SS

ダイアルカラー: グレー
¥1,298,000

【お問合わせ】
オメガ
TEL:0570-000087

グルーベル・フォルセイ 世界初のブティックが銀座に誕生

2024年5月15日、「グルーベル・フォルセイ ブティック 銀座」が世界に先駆けてグランドオープン

世界中からハイブランドが集まる銀座は、世界でも有数の高級商業地であり、長年銀座を通して欧米文化が発信されてきた歴史をもちます。

「グルーベル・フォルセイ ブティック 銀座」のオープンにより、ここにまた一つスイスの時計文化を発信する特別な空間が誕生しました。

スーパーコピー 代引き

「グルーベル・フォルセイの代名詞でもある優れたクラフツマンシップとイノベーションを理解する人が集う銀座の街に、フラッグシップとなるブティックを、オープンいたしましたことを大変嬉しく思います。」2024年8月5日付で新CEOに就任予定で、今回オープニングの為に来日したミシェル・ニデッグはこのようにコメントしました。

また、店舗を運営する株式会社ヨシダの代表取締役社長 吉田勉は、次のようにコメントしています。
『1920年の創業以来ヨシダは、常に自信を持ってお客様にお勧めできる最高の商品をお届けしてまいりました。
グルーベル・フォルセイの腕時計は、その完成度の高さ、独創性、精度の高さ、全ての面で秀でており、そして何よりも一本の時計に平均500時間をかける手仕上げによって生まれる芸術性と美しさという面で他に類を見ない作品です。この素晴らしいブランドをご紹介するブティックを世界に先駆けて銀座にオープンいたしましたことを大変嬉しく、誇りに思います。』

ブティックの外壁には、スーパーコピー ブランド代金引換の芸術性と技術力の高さを見てとることができる「ハンドメイド1」に施されている「グラタージュ」という仕上げによる模様がデザインに取り入れられています。

店内では、これまでに発表してきた8つの発明を紹介するムービーと、3本の希少な時計が展示されています。奥には厳選された素材で作られたプライベートなラウンジ空間があり、グルーベル・フォルセイの世界観に浸ることができます。

また、地下階にはさらにプライベートでラグジュアリーなスペースが広がっています。鞍馬の石が配された日本庭園や、掛け軸がかかる和室など、伝統的で落ち着いた和の空間となっています。

グランドオープニングには、スイスから2024年8月5日付で新CEOとなるミシェル・ニデッグが参加しました。ニデッグの来日は、ブランドがエキサイティングな新しいフェーズに入ることを象徴しています。

【ブティック・インフォメーション】
グルーベル・フォルセイ ブティック 銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座4-3-10
TEL 03-3538-5401
営業時間:10:30 ~ 19:30
定休日:火曜日(祝日を除く)

グルーベル・フォルセイ 取り扱い店舗
■グルーベル・フォルセイ ブティック 銀座
〒104-0061東京都中央区銀座4-3-10
TEL 03-3538-5401
営業時間:10:30~19:30
定休日:火曜日(祝日を除く)

■YOSHIDA 東京本店
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-13-5
TEL 03-3377-5401
営業時間10:30〜19:30

■名古屋 YOSHIDA
〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-17-17
TEL 052-243-5401
営業時間10:30〜19:30

[グルーベル・フォルセイ]
グルーベル・フォルセイは、2004年の創業以来、絶えず卓越性を探求し、高級時計製造のピラミッドの頂点で活動し、一線を画したクオリティで名高いタイムピースを設計・製造してきました。ラ・ショー=ド=フォン(スイス)に位置するマニュファクチュールのアトリエは、傑出したノウハウ、並外れた革新力、そして卓越した希少な職人技を結集しています。《アート オブ インベンション》を自らの羅針盤として、これまでに高級時計の世界を根本から覆す8つの重要な発明を創造して数々の特許を取得してきました。グルーベル・フォルセイのタイムピースはすべて、「発明と革新」、「ハンドメイドと手仕上げ」、「精度と信頼性」、「建築的なムーブメント構造とデザイン」、「希少性とエクスクルーシブ」という5つの原則を満たしています。一切の妥協を許さないブランドは、創業からわずか数年で、テクニカルで現代的な高級時計業界において代表的な地位を確立しています。今年創業20周年を迎えたグルーベル・フォルセイは完全な独立性を有しており、根本的な変革に着手し、創意に満ちたアトリエから正真正銘のウォッチブランドへと進化を遂げています。日本においては、2022年に高級時計を取り扱うYOSHIDAとの独占販売契約を発表して以来、確実にファンを増やしています。

[YOSHIDA]
1920年に東京・渋谷区幡ヶ谷で創業したYOSHIDA(ヨシダ)は、パテック フィリップ、オーデマ ピゲ、ウブロなど世界最⾼峰の時計・宝飾品を扱う正規販売店です。現在では、創業地である東京から大阪・名古屋へと店舗を展開。各ブランドとのパートナーシップから生まれたYOSHIDA限定モデルをはじめ、稀少なコレクションの数々を取り揃えております。また、食の分野においても東京にてレストラン「松阪牛 よし田」「鮨 東京 よし田」を展開し、お客様お一人おひとりへのさらなるおもてなしを追求しております。2020年に創業100周年を迎え、次なる100年に向け、YOSHIDAはこれからも進化し続けます。
社名 : 株式会社ヨシダ
本社所在地:東京都渋谷区幡ヶ谷2-13-5

ピアジェ、ベネチアでホモ・ファーベル展を開催~ピアジェの現代的な作品と伝統的な作品を特別に披露

ゴールドは太陽の色と永遠の輝きを放つ、最も高貴な金属であり、それはウォッチ製造とジュエリー、芸術性とクラフツマンシップを結びつける黄金の糸のように、ピアジェの物語の中に息づいています。メゾンの「最高を生み出すアトリエ」では、変化しやすいゴールドの特性を際立たせるため、熟練の職人たちが手作業でゴールドに加工を施します。豊かさと洗練された美しさを引き出し、光や質感、ダイナミズムを生み出すため、ゴールドは成形され、また彫刻、エングレービング、編み込み、艶だし、サテン仕上げ、研磨、組み立てが施されます。今年、創業150周年を迎えるピアジェの高い専門技術と、ウォッチ職人からジュエラーへの発展は、ホモ・ファーベル展のテーマである「人生の旅路」を見事に体現しています。

スーパーコピー 代引き

今年のコンセプトは、ミケランジェロ財団の副会長であるハンネリ・ルパートによるもので、イタリアの映画監督・プロデューサーのルカ・グァダニーノとイタリアの建築家ニコロ・ロスマリーニがキュレーションを担当しました。ベネチアのサン・ジョルジョ・マッジョーレ島にあるジョルジョ・チーニ財団のスペースで、豊かな人間の物語の体験をご来場の皆さまにご提供します。8月28日から9月30日まで開催される、ホモ・ファーベル展では10のテーマに沿った展示を通じて、人生の貴重な瞬間を彩る物の背景にある職人技を探求します。数百点の手作りの品々と、職人による技術の実演もお楽しみ頂けます。

ピアジェの現代的な作品と伝統的な作品が、カルティエ スーパーコピー 代引きホモ・ファーベル展で特別に披露され、ピアジェのゴールドの卓越した技巧とチェーン作りの芸術が紹介されます。手作業で丹念に作られたチェーンは、1960年代からピアジェのシグネチャーです。

スタイルの中心的な存在として注目を集めた最初のスウィンギング ソートワールウォッチは、細かく編まれたチェーンに取りつけられ、華やかなタッセルで装飾されていました。手作業によるチェーン作りは、ピアジェのゴールドスミスや職人たちに代々受け継がれてきた希少な技術です。
長年にわたり磨かれ続けてきた手作業の技術は、今日、魅惑的なタッセルの触感や、編み込まれたゴールドメッシュのシルクのような柔軟性、そして緻密に織り上げられたミラネーゼチェーンの繊細さをもたらしています。ホモ・ファーベル展では、ヴィンテージとコンテンポラリーのスウィンギング ソートワールやライムライトガラ ウォッチ、カフウォッチが、過去と現在との間に、ピアジェのエングレービング職人やチェーン職人による実演とウォッとの間に、過去と現在の力強い対話を生み出します。

イベントはベネチアの時計塔から数分の場所で開催されます。1990年代後半、ピアジェは時計塔の複雑な機構の修復を支援し、2006年には時計塔の頂上で時を刻む二体のムーア人像もピアジェの支援と専門技術により修復されました。

今日、ピアジェは時計塔およびドゥカーレ宮殿の時計のメカニズムの維持・修理に資金提供および支援を続けており、ベネチアとの長きにわたる関係を確固たるものにしています。ホモ・ファーベル展のブースで、私たちの職人技をご覧いただけることを大変誇りに思っております。そして、皆さまのご来場を楽しみにしています。

【お問い合せ】
ピアジェ コンタクトセンター
0120-73-1874

[ピアジェ]
ピアジェの独特の魅力はその大胆なスタイルにあります。1874年の創業以来受け継がれるクリエイティビティー溢れるスタイルは、華やかな時計やジュエリーに体現されています。大胆な創造性に対する情熱は、スイスのジュラ山脈にあるラ・コート・オ・フェで生まれました。メゾンの創立者であるジョルジュ=エドワール・ピアジェが、その村にある家族の農場の中に最初の工房を設け、高性能ムーブメントの制作をはじめたのは1874年のことでした。このときから時計職人としてのピアジェの名は広く知られるようになります。パイオニア精神を大切にするピアジェは、1950年代後半に薄型ムーブメントの設計・製造に乗り出しました。メゾンを代表する「アルティプラノ」の礎石となるそのムーブメントはピアジェの代名詞のひとつになり、時計製造の世界に確かな足跡を残しました。同時に、ピアジェは常に創造性と芸術的な価値に重きをおき、ゴールドと色とりどりのカラーの融合、新しいシェイプ、高価な宝石、オーナメンタルストーンの文字盤といったスタイルを受け継いできました。
卓越したクラフツマンシップのもと、メゾンは「アルティプラノ」、「ピアジェ ポロ」、「ライムライト ガラ」、「ポセション」、「ピアジェサンライト」「ピアジェ ローズ」、「エクストリームリー ピアジェ」などの素晴らしいクリエイションを創り続けています。

2024新作 ドレスデンの街への旅に誘う。グラスヒュッテ・オリジナル「パノマティックインバース リミテッド・エディション」25本限定

2024年の新作としてグラスヒュッテ・オリジナルより、見る者をいつ訪れてもまた訪ねたくなる魅力満載の街への旅に誘うモデル「パノマティックインバース リミテッド・エディション」が、世界中のグラスヒュッテ・オリジナル ブティックにて25本限定で発売されます。

グラスヒュッテ・オリジナルは、伝統と現代性を独創性豊かに讃える手彫りエングレービング入りのスペシャル・エディションである「パノマティックインバース リミテッド・エディション」により、ドレスデンの歴史的重要性と先見性に改めて敬意を表します。

聖母教会、美術大学、エルベ川の岸辺など、ドレスデンには国外にまで広く知られる数多くの名所があります。一方で、あまり知られていませんが、ドレスデンは時計製造の街グラスヒュッテにとっても非常に大切な場所です。エルツ山地の時計製造技術は、19世紀のザクセンの芸術と文化の中心であったこの地を起源としており、ドレスデンはその確立に決定的な影響を与えました。

スーパーコピー 代引き

独創的な構造の時計

今回のプロジェクトでキャンバスの役割を果たしているパノマティックインバースは、スーパーコピー ウブロ代金引換それ自体が並外れた構造の芸術品です。新しい解釈を加えた伝統的な機構をベースに、さまざまな部品の配置を反転させることでムーブメントを通常とは異なる視点から眺められる、前衛的で高度な技術を特徴とするモデルとなっています。さらに、部品にはグラスヒュッテ・オリジナルのエングレーバーの手によってドレスデンの特徴的な風景が刻まれています。42mmラウンド型のプラチナケースに、街の美しさを讃える細密画が壮麗かつ現代的なスタイルで描き込まれています。

手彫りエングレービングで施された風景

 このスペシャル・エディションでは、一本ずつ手作業で施されたエングレービングが唯一無二の魅力を放っており、よく知られたドレスデンの建築物や風景がエングレーバーの繊細なタッチで巧みに表現されています。時計の表には、美術大学の屋根とその上に立つ女神像や、聖母教会のドームの頂上にある「ランタン」が刻まれており、ランタンの形は、裏側にエングレービングで描かれたエルベ川沿いの遊歩道の長閑な眺めの上で作動するスケルトン加工のローターに受け継がれています。この時計には、眺める度に丁寧に描きこまれたディテールを新たに発見する楽しみがあります。たとえば、バランスブリッジにはバロック様式の装飾が施され、建物の屋根の上に広がる空には鳥や雲に加えて、ドレスデンの住民にとっては見慣れた眺めである小さな熱気球も添えられています。文字盤の時刻表示はその下に刻まれたエングレービングが引き立つようオフセンターに配され、サファイアクリスタル製の透明なリングがマット仕上げのミニッツリングの下にある細いコラムに取り付けられています。

高精度の独創的なムーブメント

 現在のドレスデンは数多くの名所がある現代的かつ多面的な都市で、パノマティックインバース リミテッド・エディションのムーブメントはこの大都市の中心部と同じように休むことなく時を刻みます。自動巻きキャリバー 91-03は、時、分、スモールセコンドを備えたオフセンター表示で、その横にはクラシックなパノラマデイトが配されています。振動数が28,800振動/時のテンプはダブルスワンネック緩急微調整装置によって微調整されます。精緻な装飾仕上げもこのムーブメントの特徴で、手彫りエングレービングやロジウムめっきのフレーム部品がポリッシュ仕上げスティールパーツ、面取りされたエッジ、青焼きネジを引き立てます。時計の両面に用いられたサファイアクリスタルを通して、これらすべてを存分に眺めることができます。

GLASHÜTTE ORIGINAL(グラスヒュッテ・オリジナル) 2024新作 ドレスデンの街への旅に誘う。グラスヒュッテ・オリジナル「パノマティックインバース リミテッド・エディション」25本限定
エルベのフィレンツェ

 ドレスデンがいつの時も訪れる価値のある場所であることは、2024年の今も300年前と変わりません。現在のザクセン州の州都であるドレスデンは、バロック期に芸術、文化、科学、技術が花開く魅力的な大都市へと発展しました。今も現在の街並みを特徴づけている有名な名所の数々はこの時代に起源を持ち、ドレスデンは「エルベのフィレンツェ」と称されるようになりました。その中でもまず挙げられるのは、街の中心にある聖母教会の特徴的なドームです。すぐ近くには、19世紀の終わりにエルベ川の岸辺に建設された歴史的価値のあるドレスデン美術大学があり、その荘厳な風景は一年を通して川岸で散策やランニングを楽しむ人々や旅行者を魅了しています。

2つの街の物語

 グラスヒュッテは、ドレスデンから車で35分ほどの東エルツ山地の森や牧草地に囲まれた場所にあり、ドレスデンとは常に密接なつながりを持ってきました。グラスヒュッテのサクセスストーリーは遥か昔にドレスデンで始まりました。エルツ山地で時計製造の技術を確立し、ザクセン州の独立した時計産業を構築しようという決断がなされたのは、この街だったのです。州都に近いという立地条件は、今もなお、グラスヒュッテ・オリジナルのマニュファクトリーに大きな影響を与えています。グラスヒュッテ・オリジナルは、多様な文化と商業的なつながりに加えて、2012年から聖母教会の近くでブティックを運営しています。そして、デザインチームと時計製造チームは、こうした数々の建築物や名所からインスピレーションを得て、すばらしい時計を生み出しています。

スーパーコピー 代引き
パノマティックインバース リミテッド・エディション
PanoMaticInverse Limited Edition
Ref.:1-91-03-01-03-61
ケース径:42.0mm
ケース厚:12.3mm
ケース素材:プラチナ
ストラップ:ブルーアリゲーターレザー(ルイジアナ産)、プラチナ製フォールディングクラスプ
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.91-03、45時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、46石
仕様:時・分表示、スモールセコンド、パノラマデイト、手彫りエングレービング入りのフレーム部品、両面無反射コーティングのサファイアクリスタル、透明なサファイアクリスタル、ミニッツトラックの下はファインマット仕上げ、エレガントなアンスラサイトカラーのローマ数字、スケルトン加工のブルーの時針と分針
限定:25本
価格:6,853,000円(税込)